残念ながらこれは去年の写真。でも段々と咲き始めました。寒波も弱くなって週間天気の気温とか見ると暖かくなるようですし、地中は地上より季節が早いと聞きますので満開も近いように思います。 まだまだ寒い日が続くことは間違いないの…
カテゴリー: その他
最近は自宅に居ることが多い主です。
以前と買い物の仕方を変えたので、出かける回数がグンと減りました。 上の写真の逆方向バージョン。 以前は安い物をちょっとだけ買って、でもすぐ無くなってまた買いに行って、の繰り返しをしていました。何も考えずに一回一回の財布か…
春になると思っていたのにね。
先週の寒波すごかったですね。 寒波到来前の写真です。既に梅の木に堆肥を撒く頃のこと。 秋の頃の散歩の1枚。緑の濃さが全然違いますね。上の写真の頃はちょろちょろと見える緑を見て、もうこのまま春になるんじゃないかと思っていた…
カメラを通すと分かりにくい。
ということがよくよくあります。 最近の記事で何度か出した朝の散歩の写真。フラッシュを焚くと下のようになります。 主はあまりフラッシュが好きでないので上の写真が多いんですが、あまりに映らない時はたまにフラッシュを焚きます。…
本日の、猫。
親子揃い踏みで見降ろされました。最近は福ちゃんがややふっくらしてきたように思います。手術してなかったら、また妊娠を危ぶんだところです。 どうしても一定距離を置いてしか対峙できない動物達です。 因みに茶太郎は子供が好きなよ…
続き。
相変わらず茶太郎には楽しい段々の田んぼ。段々畑でもここは比較的普通の広さがある所で、段の高さも50㎝くらい。今回お邪魔したのは少し地形を変えたからと聞いたから。 人が通れる幅くらいしかなかった畦道を広くしたそうです。重機…
回復~!
あー疲れた。第一の感想はこれです。感染性胃腸炎とかいうもののようです。あやふやですが、主本人は病院に行っていません。既に同じような人達が行っていたので話を聞くと、対症療法だけのようでしたし、薬は整腸剤だけみたいでそれは持…
大分、楽になりましたが、引き続き過去映像。
茶太郎は何故か敷物が好き。自分が寝っ転がる大きさの物があれば、シートだろうが防虫ネットだろうが乗っかってきます。 分かり易い拒否犬。 そういえば子供の頃は足を上げる度にヨタついていました。
体調はちょっと上向きですが、過去映像のみ。
今より若い頃はよく木っ端を噛んでいました。最近はあまり見ないです。 小さな虫もいちいち鼻を持っていって匂いクンクン。 さんざん穴を掘って白くなったお鼻で、追いかけっこを所望する茶太郎。
体調不良のため、過去写真のみ。
散歩中でも獲物を狙います。 踏切ではマテします。 ちょっと退屈だけど。。。