体調不良のお話。 茶太郎はとても元気です。体調不良は人間達です。1月の感染性胃腸炎に始まり、しつこい下痢。実は今までろくに病気に罹らなかったオババを罹患させたということで驚きだったのですが、ただ加齢によることもあるよな、…
カテゴリー: その他
ウキウキルンルンで谷間を下る写真があった。
中央付近のやや上辺りに尻尾が見えます。カメラを向けた時は追いかけるのを諦めた頃合いで、うまく写っているか分からなかったのですが、一応写っていましたわ。道のように見えるのは雨が降った時にだけできる水の道なので、そこを安易に…
やりやがった。。。
要約:山里に行ってきた!茶太郎が脱走した! 毎度おなじみ、山里へお邪魔。山へ入りたくてソワソワする茶太郎ですが、やはり犬が苦手な近隣さんもいるし、車も時々は通っているし、広い敷地でも繋ぐことが増えました。(繋ぐ長さは20…
雪も降ります、蜜柑の国。
見えますでしょうか、ほんのちょびーっとですが雪が降っております。温暖だからこその蜜柑の国ですが、こうやって雪も降ります。とはいえ全国的に大雪とか言われててのこの程度ではありますが。 外の水道管の凍結防止に点滴のように水を…
寒いはずなのに。。。
12月や1月の温暖な気温は何だったのかという位に冬な気候の続く今日この頃。 着々と成長しているらしい虫達の爪痕がこちら。白菜なんですがね。。。葉が巻いたかどうかもよく分からないまま、廃棄処分と相成りました。 今はもう少し…
本日の猫。
親子仲良く高い場所へ避難中。茶太郎がいるので。でも茶太郎と仲良くはしないですが、特にタマちゃんは茶太郎には興味津々で別の部屋からでもやって来ます。 そんなタマちゃんはしばらくお別れ。まだ避妊手術してないのに脱走癖が出て来…
初春。
残念ながらこれは去年の写真。でも段々と咲き始めました。寒波も弱くなって週間天気の気温とか見ると暖かくなるようですし、地中は地上より季節が早いと聞きますので満開も近いように思います。 まだまだ寒い日が続くことは間違いないの…
最近は自宅に居ることが多い主です。
以前と買い物の仕方を変えたので、出かける回数がグンと減りました。 上の写真の逆方向バージョン。 以前は安い物をちょっとだけ買って、でもすぐ無くなってまた買いに行って、の繰り返しをしていました。何も考えずに一回一回の財布か…
春になると思っていたのにね。
先週の寒波すごかったですね。 寒波到来前の写真です。既に梅の木に堆肥を撒く頃のこと。 秋の頃の散歩の1枚。緑の濃さが全然違いますね。上の写真の頃はちょろちょろと見える緑を見て、もうこのまま春になるんじゃないかと思っていた…
カメラを通すと分かりにくい。
ということがよくよくあります。 最近の記事で何度か出した朝の散歩の写真。フラッシュを焚くと下のようになります。 主はあまりフラッシュが好きでないので上の写真が多いんですが、あまりに映らない時はたまにフラッシュを焚きます。…