もう後一週間くらいでおさらばなこねーこ。。。写真は家に残るジージョ(右)と間もなくおさらばの梅(左)。初めに生まれた二匹です。 その手前で母親の福ちゃんに構われている松は第三子。松もおさらば予定。梅も松も同じ人が里親らし…
カテゴリー: 2024/9
やーって来た来た奴らです。
秋の象徴の一つ、赤とんぼ。何が気になったのか、すごくじーっと止まっていました。、、、ではなく。 この中に蜜柑が入っていました。一体、何があった。。。でもなく。 猿。多分猿。おそらく一頭。そろそろ始まりますな、戦いが。
子猫♪♪
反応が素直です。棒の先についているのはエビフライ人形。沢山遊んでもらいました。 その間の福ちゃん。主の足を捕まえてスリスリ。(主、至福。) 片手が開いたので、手でもちょっかいかけてみました。しかし福ちゃんはすぐに爪を立て…
台風一過の朝。
台風10号は来る時はのろのろしていたし、過ぎてもぐずぐずと湿度の高い日々だったのですっきりしませんでした。そして「台風来るぞ」からのどんより天気が続いたので、それまでの渇水状態は解消されましたが、案の定蜜柑の実は割れまし…
まあ、こうなる。
夏は暑くてとても浜辺を歩けなかった主。(茶太郎ではなく、主。)最近にしてはとても涼しい朝、久しぶりに行きました。 とてもウキウキしていました。ロングリードにも付け替えて、広い範囲をウロウロ。 ふと見るとこの状態。緊〇。。…
本日は歯医者。
台風が去って行けば暑さが戻り、更に湿度が高くなりました。暑い。。。そんな中で歯医者の予約があった主。 段々顔の黒毛が白くなっている茶太郎。 今までは年に一度の健診だけだったんですが、今回は治療となりました。場所が上の前歯…
ほんやくこんにゃく~♪
ってありましたよね。 少し前の子猫。 英語の成績が大層悪かった主ですが、外国へ語学留学と称して短期滞在したことがあります。さすがに少しは分かるようになり、クラスも初心者から一つ上がりましたが、帰国したらまた下がっちゃいま…
「うちの犬どこだ?」
と朝から訊かれました。 雨の間をぬっての散歩中、車を運転している人に尋ねられました。 茶太郎も台風期間中は朝は遅くなり、夕方散歩は午後散歩になったりと時間が変わり、普段会わない人達とも顔を合せます。どうやら散歩準備中にど…
実はまだ子育て中。
というかお乳をあげているらしいです。 子猫達もお母さんがひっくり返っても吸い付いたままで態勢を整えています。どうにも子供こどもしているような福ちゃんなのですが、やはりお努めはしっかり果たしていますね。面白いのが福ちゃんは…