無ーーーーーい!!! 不知火の木、、、探さないと花が無い。。。(´;ω;`)ウゥゥ 味一の木。 紅蜜柑の木。 じいじによると、肥料が多かったのかも知れないとか。葉の新芽が出過ぎて花に生らなかったのかなあ(´;ω;`)ウゥ…
カテゴリー: 畑
みかんのはーなが、咲ーいているー♪
花の魅力で言えば桜にはとても叶いません。群れて咲いても、 結構すぐに枯れますし、ご覧の通りにちょっと汚く見えてしまいます。桜の花には無い香りも慣れると何ともありませんが、満開通りこす位になると噎せ返って臭いという人もいそ…
なんかもう梅雨なんじゃ、、、
というくらいに曇天、雨天の日々です。 そんな中でも植物は日々元気。虫も湧いて出てきて消毒やら肥料やらをタイミングを見ながら散布します。つまりウチの作物は無農薬ではありません。 でも昨今の無農薬と言われる物は、日本で承認を…
間もなく花の季節です。
蜜柑の、です。 その前に少し花をもぎました。昨年台風で枝を滅茶苦茶にされた今年で四年目の木がことにひどいですが、葉の新芽が無く花芽だけついている枝が多かったためです。 こんな感じで葉も花もあるのが良いですが、そうそう全て…
今日もまた鹿被害。
実は蜜柑もやられています。苗木の新芽どころか普通の葉も固いはずなのにむしられていました。丸坊主になった苗もあります。(でも最近は新芽が出てきました。) ほぼほぼ丸坊主。後2年くらいで実を生らそうというのに、なんつーことし…
事・故☆
そんなに大層なことではないです。が、負傷しました、オババが。(写真はないです。) 梅の所には実が生ってきているので、度々に見回りもしています。本日じいじと主は蜜柑に花肥をやっていて、オババが見回りに行きました。 梅の畑は…
野生の王国。
自然に優しいと思われる農業ですが、対自然の最前線にいるのが現実です。 梅の苗木が鹿にやられました。一番ひどいのがこの木です。 これは別の木。鹿は角をこすりつける習性があるそうで、もしかしてコレがそうかなと思いました。 鹿…
老いるとは。
前回に引き続き、タイトルだけ恰好つけてみる主。 梅の木です。木の粉がついてたから嫌な感じがしたのでつついてみました。 蟻のマンションが出来上がっていました。ご丁寧に上り口までついています。木が若く元気だったらここまで被害…
本日の畑。
果たして日本産なのか外国産なのか、いつも思いながら確かめたことがありません。しかしタンポポの根っこがコーヒーの代わりになるって本当でしょうか。とりあえず主はコーヒーのうまさがよく分からないので、自分で試す気持ちは今のとこ…
場所。
本日、じいじのお仕事は植林。林ではありませんが、防風の為の木を植えました。大方は何かしら植わっていますが一部だけ何もない所がありましたので、その隙間を埋めた訳です。何故空いているのか聞くと「大方植えたからもういいかと思っ…