狂犬病注射は年に一回の義務です。 張り切って出かけた先にて、ついでに散歩。車も出入りできるくらいの農道にて歩きます。田植えをしている姿も見ますが、早いところでは田植えを終えてからしばらく経ったといった雰囲気も見られます。…
カテゴリー: 犬
有効利用。
例えば主はこの庭のように物を貯める癖がありますが、それはいずれ何かで使うことがあるからという性癖によります。極端に走るとゴミ屋敷に変貌するのでしょうが、自覚もあることだし、そこまではいかないと思います。ただほうぼうから頂…
手ごわい、かな?
ふとお昼間にイトコ殿の家に行ってみると、何故か福ちゃんがお外にいました。ほんの少しずつ歩みよりつつある福ちゃんですが、茶太郎の食いつきが良すぎることもあって仲良しこよしまでは行きません。手ごわい。 くーちゃん。最近は服を…
日の出と共に。
朝の散歩の時間が早くなってまいりました。冬は朝ごはんやら掃除してから家を出たりしていましたが、次第に散歩第一になってきています。 どうにも好き嫌いのある茶太郎ですので、できるだけ他の犬のいない時を狙って行きます。一度荒れ…
お馬さんloveな犬。
久しぶりにお馬さん詣でに行ってきました。 お久しぶりのサラブレッドさん。いつ見てもきれいです。セラピーホースというだけあって、荒ぶったところを見たことがありませんし、大事にされているんだろうなあとも思います。 お仲間のお…
本日の攻防戦。
お邪魔しますと入ったお宅にて。(イトコ殿宅) 始まる攻防戦。匂い嗅ぎたい攻めの茶太郎とよく分からないデカイ奴、ナニ何なに???と混乱気味に防衛する福ちゃん。茶太郎は玄関マットから中に入ってはいけないというハンデつき。 補…
たまには違う道。
お散歩しているとタケノコ掘り部隊が出動している様子だったので、しばし寄り道してみました。最近は豊作だったそうな。すでに引き上げ状態だったので写真はありませんが、後日回り回って調理した物を頂きました。今年は豚ウィルスから生…
滅茶苦茶に興奮してました。
前回の記事「いかーん!」の三つ目ですが、地元神社の境内での出来事です。 何か気になるらしい茶太郎。 とにかく上が気になるらしい。 さんざんうろついた挙句、 慰霊碑の台座に上ってしまったという訳です。主は上ってからは下りる…
いかーん!
そこは崖ーーーー!地上まで約7M。どうにも逆クライミングをしたいらしく、度々チャレンジしそうになっています。 それ水溜まりーーーー!必ずは注意しない主が悪い、、、んでしょうね。でも度々なので面倒になっちゃって。(言い訳で…
ある春の日、自宅。
なんと生きてたアイビー。ちょろちょろと新芽が出てきました。さすがに聞いていた通り強いですね。 自宅から見える桜。この日、この桜の下で花見が催されていました。日常と違うことがあれば騒ぐ茶太郎は、この日は何故か静かでした。 …