神社散歩。

前回のお花見散歩は神社散歩でした。

まあ茶太郎にとっては神社の裏にある山が気になって仕方なかったようですが。

この辺りの桜も結構お年のように思います。
根っこが道の方にまで伸びて、おそらく沢山踏まれてたりするので、そういう意味でも長生きの環境にはないですね。
そう考えると樹齢百年以上の桜はすごいです。

染井吉野はさすがにそういう野生の品種と比べると弱いんでしょうね。
品種として三百年ほどでしょうかね?でもそろそろ寿命とか言われてますからね。

今年は見かける範囲では枝垂れ桜が全て最初から葉桜だったのは寂しかった主です。
この日は咲き始めでしたが、あっという間に葉桜になっていました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *