
太った気がします。
茶太郎ではなく主が。
昨年中の体重測定で痩せた!と書きましたが、お正月で食べ過ぎたかな。
茶太郎は変わらずスレンダーです。

お正月は餅を搗くぞ!と思ったはいいものの、見切り発車は駄目でした。
昔は即席かまどで使っていた大きな蒸し器を無理やりガス台で使い、量は少ないからすり粉木で搗けばいいと思っていたのです。。。
ちゃんと調べてからやるべきですね、沢山の体験談がありました。
蒸し器は要らない、炊飯器で大丈夫。
すり粉木でも搗ける。。。だそうです。
主の場合は、蒸し器でもあまり蒸せてない→だから搗くのも時間がかかる→時間がかかるとすぐ固まる→ギブアップ。
捨てるのは絶対嫌だったので、最初に丸めた分以外は炊飯器に放り込み、なるべく早くご飯として食べきりました。
で、写真はかろうじて丸めた分です。

その後丸めたお餅(らしき物)は焼いて食べました。
しかし胃袋は大きくなっている気がします。。。どうなる主の胃袋!