いうて写せたのは一枚だけです。

人が少なくなった頃合いを狙っていった元日初詣。
多分狙いは合ってたんでしょうが、元日は元日、複数の家族連れが居れば狭い境内はワイワイ賑やかでした。
そして茶太郎は落ち着きなく常にリードを引っ張ってたので、主がカメラを構える余裕はこの一枚だけになりました。

という訳でこれ以降の写真は別の日の物です。
主のお正月恒例は年に一回だけ茶太郎連れで訪問する伯母さん家があります。
いつも昼前後にお邪魔して、茶太郎がたっぷりのオヤツをもらってお話して帰りますが、今年はお留守だったのであっさりとした帰宅となりました。

ただ神社2か所とお墓も回ったので、主は体力的に、茶太郎は精神的に疲れた元日でした。
それで夕方は短めの散歩にしましたが、帰ったら地震の情報ですもんね。
防災に対して気が緩んでた主は頬を張られた心地でした。
被災者の方々にお見舞い申し上げます。