全国各地の水道管が問題になっているようですね。

畑でも省エネをしようと思えばインフラを整備せねばなりません。
なんだかんだと地面に延べていたりして、何かする時にはとても邪魔だったりしますが、なくてはならない物でもあります。
ただその維持管理が面倒くさ、、、

ゴツい素材で作ってあるホースも経年劣化には叶わない。
この日修理したホースの箇所は3か所くらいでしょうか。
水を出しては止めて修理し、出しては止めて、、、を繰り返します。
散歩じゃないけど、結構足を使います。

実は茶太郎が齧った物というのもありました。(ありましたよ、茶太郎?)