ミカン畑で消毒作業。

通称SSという機械(正式名忘れた)を運転して消毒します。
ウチのはオープンカーなので(なんかピンと来ないな、この言葉)、直射日光ガンガン当たりますし、液もかかるから合羽着ます。

その時の茶太郎。
助手は薬品作る時の手伝いと見学かと思いきや、この後簡単な部分を運転しました。
あちこちを操作しなきゃいけないのでアタフタしつつ、運転も自動車と違って後輪もカーブするので常にタイヤを見ながらハンドル切って、と炎天下で過ごしました。
・・・とここまで読んで分かる人もいるのではないでしょうか。
そう、作業に手間取ったため、やっちゃいけない炎天下での薬剤散布となってしまいました。
木が火傷してなきゃいいけど、社長はほぼ諦めモード「まあ、しゃあない」

休憩中の社長さんと茶太郎。
ちなみに茶太郎は主が運転始めるとSSの近くでウロウロして薬剤がかかり、帰宅後はお風呂と相成りました。
かゆそうにしてたので。
主は慣れない薬剤の匂いと熱気で気分が悪くなってしまいました。
Wow, amazing weblog format! How long have you ever been blogging for? you make blogging glance easy. The overall look of your site is magnificent, as neatly as the content material!!