田舎だからこそ。

のドクターヘリ。
何の音かと思ったら、近くの病院に停まるところでした。
昔この病院職員はみんな公務員だと聞いて違和感覚えたのは良い思い出。
一度家族が世話になり、着いた先の病院で「来なくても良かったのに」と医者に言われたのは悪い思い出。(ずっと覚えてるわ~。自分で頼んだんじゃないから、余計)

田舎だからこそ腹いっぱい食べられる春の山菜、その代表としてタケノコ。
今年は二度掘りに行きました。
以前ご紹介した「ごんぱち」ですが、正式名は「イタドリ」です。
山菜はくせが無いものが即ち「美味しい」なんだろうと思ったら、イタドリはそれなりに味がするのに美味しい。(好き好きはもちろんありますが)

だらけ過ぎ・・・。

田舎だからこそ。」への3件のフィードバック

  1. 自分で掘って茹でて~~って、大人になると「なんて贅沢なんだ」と思う。
    タケノコは好きという程でもないけど、やはり旬には生のタケノコ食べておきたいと思って、
    でも、自分で茹でる元気もまだないので、今年は八百屋さんで茹でたのを買ってきました~。

    1. スーパーじゃなくて八百屋さん、ってのがいいですね。
      スーパーが悪い訳じゃないけど。

  2. 野菜は基本、八百屋です(^_^)v やっぱり安いし。
    魚も肉もそれぞれ専門店が理想なんだけど、スーパー行きがち。
    なるべく鮮魚部門がちゃんとある所にはしてるけどね~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *