
春は花盛り。
花といえば花粉、花粉症は主にとっては春の病。
花粉も色々な種類があるから一概に春の物とは言えないそうですね。
主は今のところ多分、杉・ヒノキです。

山桜にはちょっと早い、これは去年の写真。
春の面白いのは、山の中に色んな花が咲き乱れていること。
藤の花も見つけると楽しいですね、人の世話がないのにそれなりに綺麗に咲いているので。
それを全力で楽しめないのが花粉症。。。

最近山里に行くことが多かったので、小川にて。
蜜柑の国は他所より花粉が多いらしく、ラジオの言葉がとても残酷です。
他所は「非常に多い」なのに、蜜柑の国は「極めて多い」。
極めてって、、、一番に近い言葉ではなかろうか。