不知火の害は一度猿が来ましたが、多いのは鳥でした。

サンテ(白い袋)が剥がれているから着けようかと手に取ると、スカっとしたことが何度あったか。

そして獣害ネットにかかったのは3羽でした。
一度早い時期にかかっていましたが、2羽は同じ時期に同じ場所でかかっていました。
ネットにグルグル巻きになっていたので、それを外している所です。
この時ばかりは茶太郎も興味津々にじいじに張り付いていました。
分からないことだらけだワン!!
不知火の害は一度猿が来ましたが、多いのは鳥でした。
サンテ(白い袋)が剥がれているから着けようかと手に取ると、スカっとしたことが何度あったか。
そして獣害ネットにかかったのは3羽でした。
一度早い時期にかかっていましたが、2羽は同じ時期に同じ場所でかかっていました。
ネットにグルグル巻きになっていたので、それを外している所です。
この時ばかりは茶太郎も興味津々にじいじに張り付いていました。
なに?!下からつついて食べちゃうの?
どうやらそのようです。
とてもとてもきれいに食べています。
そこが猿とは違いますね。
「とてもとても」なんだ(笑)
たしかに写真を見ると皮しか残っていないようだね。
猿はかじりついて終わり?人間に近いんだから綺麗に食べてほしい所だ。
そうなんですよ。
猿の害で腹が立つのは、食べ方の適当さなんです。
食べるならもっときれいに食べろと思う。。。