健診には行きましょう。

下手なPRロゴのようですが、後悔はできるだけ少なくという意味で。

新年から良くないお話ですが、身内が彼岸へ向かいました。
秋ごろから体調が良くないとは聞いていましたが、外科かなと思っていたら年末に内科だったと判明。
年明けに検査、同時に入院もして、病名が判明。
その約10日後にあっけなく永眠しました。

病気は癌だったのですが、本人は70を超えていましたし、いわゆる膵癌でもなかったし、何でこんなに早いのかぽかーんです。
あれよあれよと周りは右往左往、恐らく本人も「あれ?」ってな感じなのではないでしょうか。

よく働き、よく遊び、美味しい物も食べ、作り、山菜を採りに行きと、とても元気だったので余計に訳が分かりません。

ただ健診には行っていなかったようです。
行ったところで見つかるとは限りませんが、やはり後悔は辛いですよ周りも。

春になったら茶太郎はフィラリアのお薬をもらいに獣医さんの所に行きますが、一回健診してもらおうかな~でも5才じゃまだ早いかな~。
主は健診に行っています、無料だし。
体重計すら持ってないので、そこで体重が判明します。
そんな新年となってしまいました、主です。

寂しいなあ、としばらく壊れた蛇口になりそう。。。いや、ホント、早かった。

健診には行きましょう。」への2件のフィードバック

  1. そんなことがあったんだ。お悔やみ申し上げます。
    私も経験者として「謎の腹痛は(軽くても)婦人科へ早めにGO」を布教しています。

    1. ありがとうございます。
      ただ病院に行って異常が見つかる確率も低いから足が遠のくんですがね。
      お医者さんの「何もないですねえ。」が、お手間取らせてすみませんでしたねと思ってしまって。。。
      ま、健診だけは行ってますから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *