現在の茶太郎のリードはご覧の物です。裏側は元はジーンズ生地のような青灰色でしたが、使う内に汚れて両面とも灰色になってきました。端の方が破れてきていたので、また買い替えかなあ、一年くらいしか保たないなあと思っていました。 …
月: 2024年10月
本日は雨也。
いつもの散歩も行けず仕舞い。小雨とかなら変に芝生のある所より砂利浜の方が濡れることも少ないんですが、しっかり降るような雨だと茶太郎が外に出たがりません。かろうじて家の前の道で用足しするくらい。それは必要なことだと理解して…
完全なる趣味です。
これは紅蜜柑。なんだか今年は実が大きい物が多いです。実が大きいと皮がごつくなるのが難点で、小さい実に虫が付くのは皮が薄くて食べやすいからかと思いますが、そうなると人間にとってもあまり嬉しくない実だけが無事に残るという嬉し…
違いはどこだ?
この写真ほどの高度に鳥がいたらあまり気にしませんが、茶太郎は鳥、特に猛禽類には厳しいです。もう少し下の方にいたらとても届かないだろうに吠えたてます。 なのにこちらの凧は気にしません。本物の鳥でも匂いなんて感じられなさそう…
お早うのご挨拶。
朝、起床の後に撫でるのがお約束。日中は結構放って置いてしまっているので、朝だけでも茶太郎がもういいと踵を返すまで撫でます。 寝起きなこともあってか、この時はよく半目になったり目を閉じてしまったりして可愛くなります。そして…
頑丈さが課題です。
小鳥や小動物の追い払いに凧を掲げます。結構受け入れられているようで、色んな畑で見かけますね。大方は鷹の凧ですが、以前お店に買いに行った時はフクロウの凧もありました。フクロウって夜だしな、と思って主も鷹にしましたが、何故メ…
秋だねぃ。
球根も売られるようになったなった彼岸花。昔の縁起が悪いという印象も大分薄れたようで紅白となり、むしろ目出度いとなりそうな感じですね。昔からきれいだと思っていましたから、主としてはやっぱりなというところ。 お部屋内での茶太…
お疲れ様でした。
植え替えをしました。新しい品種だった頃、味一号は接ぎ木で導入した我が家の畑。苗木も植えましたが、接ぎ木もやって来ました。しかしやはり苗木の実の方が出来が良いということで、この度苗木にすることに。 という訳での伐根作業。接…
隙間時間。
といいますか、収穫に一段落のこの時期。 散歩しててもほうぼうで目にするセイタカアワダチソウ。これからは固い草も沢山生えてきて、草刈りが厄介になります。畑も畑の内側は比較的柔らかい草が多くて楽なんですが、外側は山と変わらぬ…
どちらでしょう。
今年の気候がひどかったのか、主が下手くそだったのか。 家庭菜園の茄子。秋ナスにした直後はいい感じの実が沢山生って食べきれるかなあとか笑ってたのに、第二弾が生るくらいからこんな状態です。今年はきゅうりは早々に駄目になり、オ…