
犬が用を足す時にウロウロしてからしますが、訳があるのだそうです。
南北に沿って(だったかな?)からということが、外国の研究により判明したそうな。

茶太郎も何度もウロウロした挙句にスルーだったり、したり、とにかく直前は一点場所を決めるとそこを中心に何度もウロウロします。
帰巣本能にも関係するらしいですが、犬には磁覚というものがあるそうで、用を足す時もその感覚によって南北を感じ取って姿勢を決めるとか。
もう一度そのサイトの記事を見ようと思ったらどこだったか忘れてしまいましたが、研究者は何千回もの排泄を経験しつつ突き止めたようです。

研究者って大変ですね。