土遊び。

のように見えますが、これも地道な農作業。

客土という物を毎年購入します。
つまり土です。
いわば谷間にある畑ですから風の通り道でして、適度な風なら虫害にもいいんですが、あまり吹くと地面の土まで飛ばされて根っこが露わになってしまいます。
水もそうですね。
雨水が流れ落ちて一緒に土まで流されます。
という訳で追加の土を毎年せっせと畑に投入する訳です。

やり方は各家様々ですが、ウチは肥料の袋等に少しず詰めて持ち運びます。
一見すると土遊び。
しかしスコップ使うと腰にくるようになってしまった中年は悲し。。。

そんなことなど全く無視で知らん顔の茶太郎3才です。

土遊び。」への1件のフィードバック

  1. へ~、そんな作業があるんだ。この地域ならでは、ということだね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *