
すっかり室内に慣れた茶太郎。
主がパソコンを見ていてもつまらなそうにしていますが、子猫の鳴き声が聞こえると豹変します。
以前生まれて間もない子猫を道で見つけた時も様子がおかしく、まるで「早く保護、保護せねば~」とアタフタしておりました。

今回も声を聞きつけるとキョロキョロして、パソコンに近付き、匂いをしきりに嗅いで、ガン見。
いつもは主が傍を離れるとチラと視線くらいくれるのに、完無視。

目を悪くするなよ、と思う主です。
分からないことだらけだワン!!
すっかり室内に慣れた茶太郎。
主がパソコンを見ていてもつまらなそうにしていますが、子猫の鳴き声が聞こえると豹変します。
以前生まれて間もない子猫を道で見つけた時も様子がおかしく、まるで「早く保護、保護せねば~」とアタフタしておりました。
今回も声を聞きつけるとキョロキョロして、パソコンに近付き、匂いをしきりに嗅いで、ガン見。
いつもは主が傍を離れるとチラと視線くらいくれるのに、完無視。
目を悪くするなよ、と思う主です。
なんかイイ画だね~(^_-)
茶太郎は庇護欲が強い雄なのかも知れませんね。
甘えんぼの怖がりさんですが。