山里に春、春。

山里の春はさまざまに彩られています。
一応、皆様お分かりだと思いますが、写真は加工されてませんので、ありのままです。
水田に水が張られて間もない時は棚田の魅力が増しますね、先人はすごいです。

枝垂れ桜です。。。暗い。
満開ですね。

桜が群れてる所はもっときれいに見えていましたが、手前の樹木に隠れてしまいました、残念。
でも石垣が好きな主としてはこの角度はばっちりでもあります。

特に手入れもされていないような場所にある枝垂れ桜。
これだけ満開の時に行ったのは初めてかもしれません。
近くのバス停には、リュック背負った旅行者グループがいました。

山里に春、春。」への1件のフィードバック

  1. 特に何でもない所にある桜も満開になるとやっぱりイイよね~。
    民家の大木がちょうど道路にかぶさるように咲くと本当に綺麗でわ~っとなります(^O^)
    でも、今年は満開のタイミングでそこを通ることが無かった~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *