なにやら不穏な痛みを足に覚えた主。

ちょっと歩き方を変えました。

足底腱膜炎だぁぁぁ~と大騒ぎしたのはいつだったか。
茶太郎の散歩は続けねばならぬ!と足をサポートするという靴を履いてからは、その痛みと無縁でいられましたが。
また土踏まずに痛みがヒュンっと飛んで来て、去っていきました。
一瞬でしたが、あの痛みは独特なので、すぐに思い出しましたわ。

散歩は絶やす訳にはいかぬのです。
変わってくれる人も居らぬのです、一日2時間ほどですから。(無理だろ)

んで、どう変えたかといえば、とにかく歩きの振動を足の裏だけにかけぬようにする。
具体的には下りや平坦な道では常に膝を曲げておくこと。
曲げるというほど曲げませんが、膝を緩めて衝撃吸収するように歩くというもの。
主が自分で考えただけなので、効果のほどは不明です。
とりあえず太ももが筋肉痛になっておりますことをご報告致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *