雪に踏み入れた写真が出て来たので。 朝の散歩に出ようとした第一歩目です。どこの雪国だ、という感じ。 よく行く公園にて。さすがにこの日のこの時間は一番最初の訪問者となりました。(足跡付け放題♪) ヤシの木との比較の違和感す…
月: 2023年2月
過去写真、引っぱり出し。
過去、といってもそんなに昔でなく。自家製の正月飾りの完成写真って出してなかったような気がするので、(誰も頼んで無いけど)お披露目致します。(覚えてない、出しましたっけ?まあいいや)橙に裏白足したらかなり見栄えのする出来に…
最近は疲れたが口癖の主です。
雪の日からこっち、右の腰が痛かったのが両側の腰が痛くなりました。そのせいで座った態勢から立ち上がると「痛てててて」と呟くように。。。まだ五十にはいってません。 ウチのオババは30で主を産んだので30年後の未来を考えると、…
散歩の途中で、
足が可愛いな、と思ったんですが、、、大事な所もしっかり見えてますね。(何かスミマセン)しかしこう見ると、やっぱり痩せ気味ですかね?足首もキュッとしまってスタイルのいいこと。 顔のアップは結構出してるので、いっそ顎のアップ…
獣たちに不評の畑。
自然の中でのびのびとして居られる仕事というイメージを持たれやすい農作業ですが、主としては直面しているからこそ戦う相手だという認識です。鹿やイノシシや猿といった野獣もあり、苗木を植えた近年ではウサギも気になる相手でした。毎…
雪の後の風景。
結局あれから4日くらいは隅っこに雪が残っていました、今年の冬です。今はすっかり溶けて、風のない日には虫も飛んで来るようになりました。 梅の受粉はどうなることかと気をもんでいましたが、一安心です。ラジオでは暖かくなりホッと…
やはり情けないかもしれない。
とてもキリッとしています。周りからも男前、かっこいい等と言われることもあります。では同じような毛色の犬と比べてどうか? 当初は謎の野良犬疑惑だったこの犬さん。やはりこの付近の畑の方の犬さんだったようです。朝早くに散歩に行…
主、自業自得というのか、、、
何といえばいいのか、茶太郎のご飯事情です。 朝ごはんの蒸野菜、晩ごはんのドッグフード。どちらも待ちきれない!とばかりに催促するまでになりました。しかし消費量がすごいので、野菜だけでも作るべか、とキャベツをこの冬栽培してみ…