てゆーか、も少し前に学習したことを思い出そう?(副題)
茶太郎がいなくなりました。
朝の散歩、折り返し地点くらいの所です。

元・田んぼのあぜ道を歩いていたら、鹿3頭が戯れていました。
さすがに珍しく「お、鹿だ!」とカメラを向けてはしゃいだ途端、鹿は踵を返し、リードが手からするりと、、、するりと!
嬉しそうな声を上げて山に遠ざかる茶太郎の声。
デジャヴ、デジャヴです。
そして明らかに呼び戻しのきく笛は家にある。(徒歩約20分)
声だけだとね、主が付いて来ていると勘違いするんですよ。
家に戻るか、(主がついてきてないことに)気付いて引き返すのを待つか、逡巡するのに10分くらい?
それから帰宅の途につきました。
帰って車に乗って、主の匂いを辿って帰ってくるかもと思って同じ道を車で進むと、いました。

ほんの一時間弱の山中行軍なのに泥にまみれた姿で。
以前の山中迷子は畑だったし、その麓の畑で見つけたんですが、今回は山から下りても主いないし、散歩道を延々歩いても見当たらないしで、本人もかなりストレスを溜めたような感じです。

とにかくお風呂で泥だけ落としてゆっくりさせましたが、しばらく何でかゲエゲエやってました。
これが多分ストレスではないかと思います。
時間が短かったから、変な物を食べたとかは考えにくいので。
朝ごはん食べた後だから無暗に食べ物に飛びつくとも思えないし。
以前の山中迷子よりは進化したかな、時間的に。
まあ、朝から疲れました。
元々休みでしたが、心労で予定を全て却下してダラダラしている主です。