まずはその一言。 柵の向こうでこんにちは。こちらはポニーちゃん(仮)、雌だそうです。 そしてこちらが馬くん(仮)雄とのこと。多分サラブレッド系統(というのか知りませんが)でしょう。この子が大きかった。かつて動物王国にて道…
年: 2022年
ちょっと気分転換に。
早朝の散歩に遠出をしてみました。 まずは氏神さまにご挨拶。初詣は行ってるんですけどね。 本当は主が行ってみたかった、お馬さんの飼育場。触れ合い牧場とかではないのですが、ある広い所に馬がいるのは知っていたので、前々から気に…
高齢化社会
犬の高齢化。。。(その写真にふう太郎を持って来るのもどうかと思いますが。)ご近所さんにはまだまだお年寄り犬がいます。茶太郎は二歳ですから、多くが年上ですね。 つい最近、齢15才という雑種の雄のリキくんが亡くなったそうです…
豆乳は牛乳に負けました。
茶太郎は乳製品が好きなようです。以前、牛乳を好むようだと記事に書きましたが、体にはあまり(取り過ぎると)良くないとかいうことでした。それでも他の犬でもそのようですが、牛乳好きがいるんですね。水で薄めたりという手段もあると…
一体何があったのか、、、
散歩道、抜いた草を積み上げた中に突撃した茶太郎。時間もあったので、気のすむまでやらかしてるのを観察してみました。 更に突っ込む。鼻息も荒くて、結構興奮している模様。もぐらか?もぐらだったら救出せねば、と思う主。 更に更に…
わらわら寝藁?
知り合いから譲ってもらいました。もう新米の季節ですね。そこに闖入者が。。。 ちがーう!寝藁じゃなーい!!などと悲鳴を上げる主ですが、仕草が馬房に戻った馬もしくは牛舎に戻った牛のようだと思ってました。 慌てる主にキョトンと…
ちょっと前の話題。
お盆の話題。実はちゃんと参加したことが無いので、何をどうしているかは分かりません。初盆のおうちの人々が参加して盆飾りを焚き上げるんだったか?昔はそのまま海に流していたかも知れませんね。自分が子供の頃の七夕飾りは流していま…
台風が来ると聞いて、何日経ったのか。。。
進路がすごいですね。日本に上陸しそうな台風って、大まかには西から東へ動くのに、今回は東から西へほぼ一直線で、そこから北上。天候が不安定になって何日だろう。おかげで見れましたが。 雲が多いので一部分だけですが、虹です。案外…
今夏は野菜もいまいちでした。
途中まではいい感じに思えたんですが、後半はさっぱり。毎年お盆に作る胡瓜の馬と茄子の牛が自分の作った物ではできませんでした。(結構くやしい) ズッキーニはあっという間にリタイア。ただこれは毎年のこと。(でも何でかなあ?)プ…
主もね、
足を痛めました。家族が食を受け付けなくなり、茶太郎が下痢をし、主の足も痛くなりました。なんなんだ、この夏は。 なにぃー?という顔に見えたので載せてみました。(笑) 足は足底腱膜炎というそうです。(推定)診断を受けた訳では…