お野菜の話です。

毎朝の定番になった蒸野菜。
しっかり残さず食べるようになり、それどころか待ちかねるようになって大変嬉しい。
というのはいいんですが、主は今年の健康診断にて「貧血」と診断されました。
Feとかいう鉄分の数値が去年の48→24とぴったり半減してしまったようです。
食べ物を振り返ると、鉄分より鉄分吸収のためのビタミン不足のような気がします。

元々野菜嫌いで、今はそうでもないけど野菜は加熱が好き。
キウイやリンゴも加工する方が好き。
蜜柑は生で食べますが、一年中いつもある訳でもなく。
でもビタミンは熱が加わると無くなる。。。
我慢して生食ですか~
続かなさそうだ、我慢すると。

茶太郎には好き嫌いするなとドッグフードを続けさせて、自分のことになると好き嫌いを発揮する主でした。(自覚はあるんですよ、一応)