7月に入ったばかりなのに、がっつり猛暑ですね。
皆様に猛暑お見舞い申し上げます

農薬間違いの被害にあわなかった苗木たちは、大変元気です。
被害にあった木も余力があった木は新芽も出てきて、回復傾向にあるようです。
夏の畑の水やりは8月か7月中旬以降かと思いましたわ。
梅雨が早々に終わってカンカン照りになって、来週以降の予報がまた連日の雨。
よく分かりませんが、皆様、命大事に生きましょう!

梅の収穫が終わってからは摘果作業をしておりました。
摘果しないと大きくならないし、と言いつつ、温州みかん系統はあまり大きくても喜ばれません。
変に大きいと外皮も内皮もごつくて食べにくいですからね。
せっせとブチブチちぎっていました。

この暑さでは茶太郎も物陰でお休み。
小屋に近い畑での作業なら、のんびり小屋の中で待っています。
小屋は断熱材入れてるし、その土間なら涼しいので。(そしてうだる主たちに八つ当たりされる)