畑、春の様子。

紅みかんの木です。
地面を見ると分かりますが、葉っぱ落ちまくりました。
何事か?と思いましたが、とりあえず新芽が沢山出てくれて一安心。
今は花も葉もそれなりにバランス良く出ています。

今年植え替えた木だけは花もぎしました。
新芽も花芽も沢山ついている木もあれば、新芽の欠片がようやく見えて来たという木もあり、あれだけ重労働だったのに結果はこんなにバラつきがあるんだなあと不思議です。
しかし新芽の柔らかさを見ると、虫たちが食いつくのも分かる気がします。
山菜のようで、食べれるんじゃないかとか思いそうになります。

畑に行く時の茶太郎。
とにかく安くあげるために作ったケージもどきですが、案外悪くなさそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *