元日も油断は禁物。

てな訳で、不知火(デコポン)の見回り。
元日でみんな休みのせいか、案の定、すぐ近くの山に猿がいました。
ウチの畑の周りは極早生や早生が多くて、この時期に実がある所が少なく毎年狙われます。
おかげで元日早々にロケット花火を打つ羽目に。
後は落ちた実を拾い集めて終了。
一個一個と袋をかけたのに、こうやって落ちてるとがっかりしますね。

落ちた実はこんな感じ。
ヘタ部分が腐ってぼろっといった感じですね。
鳥も多くて、見回りすると騒がしいです。

何故こんなに好きなのか・・・一年前と変わらず、今もちりとりが好きな茶太郎です。

社長の話では、猿除けの網に鳥が二羽、ウサギが一匹かかっていたそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *