2時間迷子になった日の夜、夜の散歩は要らないだろうとご飯あげて運動場に入れて自分は色々家事をしていると。キュ~ンキュ~ン・・・様子を見に行っても、水は足りているし、排泄の様子でもない。ちょこっと相手して家に入りました。正…
月: 2021年11月
山里(猿追い)その後
山里で猿を追いかけて山の中へ突撃したのは、とても楽しかったようです。 後日2度、畑の後ろにある山へ突撃しました。(ウチではなく他所の畑の後ろ。馬鹿・・・)1度目はすぐ捕獲できましたが、2度目がひどかった。時間にして2時間…
山里、続き。
もうすぐ日が暮れるというような時刻に、猿を追って道の無い山の中に入って行った茶太郎。本当に家がすぐ傍にあるといっても、谷あり、ちょっとした小川ありで、人間にはさくさく進めるような斜面じゃありません。 猿に対しては吠えろよ…
山里訪問、大喜び・・・
いつもの山里へ遊びに行きました。もちろん茶太郎は大喜びで、一人でどこぞに出歩き、ちょっと戻って来て、の繰り返しでした。 棚田が広がる環境は、茶太郎が好きな立体移動(飛び乗ったり、飛び下りたり)し放題で、大満足で夕方にバイ…
伐採続き
この三本の木にチェーンブロックをかけて引っこ抜きます。 3tと記してあるからには、それ位は扱えるということなのでしょう。因みに三本の木も耐えられなくて、三回取り換えしました。チェーンブロックも長年使っているせいか、最初は…
伐採の日
の写真があったので。(以前の記事と前後しますが) 味一号収穫直後なので、まだ地面にマルチで必要だった鉄管やパイプが敷いてあります。右手奥にある機械がチッパー。この日切り倒した蜜柑の木をチッパーにかけました。 こうしてでき…